
2010年12月4日に、東北新幹線はとうとう青森(新青森)まで全線開通いたしますが、翌年の3月から最高時速300Kmで営業運転に入る新形式のE5系の愛称名が「はやぶさ」と決まったそうですね !
何を隠そう楓ちゃんもこの愛称名の募集には参加していて
で、何に一票入れたかというと、
これが投票数第一位の「はつかり」ちゃん !
昨今、JR九州さんが「つばめ」や「さくら」など、
往年の名特急の名前をことごとくいただいてしまっていたので、
これも、往年の名特急名のひとつである「はやぶさ」を
東北新幹線に持ってきたのは、ご当地としては
「やっちゃったなぁ~」って感じです (^_^A;;;
「はつかり」の愛称が復活しなかったのは、個人的は残念でしたが、
最速新幹線の名前と思えば、たしかにこっちの方がアリですかね。
このE5系「はやぶさ」が営業運転を始めると、
しばらくは「はやぶさ」「はやて」「やまびこ」&「なすの」の
名称が東京駅で林立するのでしょうね・・・
ちなみに、E5系ではJR-E 初の「イ」クラスの『グランクラス(GranClass)』というのがお目見えするそうですが、

楓ちゃんには、分不相応な一等車だけど、
きっと「荻作」さん「倶知安」氏「大兄貴」殿なんかは
とてもよ~く似合うんでしょうねぇ~♪
「どうせならビュフェでいいから
食堂車も復活しちくり~ !!!」
| ホーム |